SSブログ

ネタ帳 [MFLその他]

nice&閲覧、そしてコメントありがとうございます。
未だ実家におりMFLはプレイできないのですが、こんな時の為にw持ち帰ったSSで遊んでおります。

まずはこちら。
戦隊
某所にて投下したジョークを膨らませて頂いたネタです。こんな形にしてみましたよ同志。
まだレイアウトやバックも仮置きですが、面白い物ができそうです。

そしてそして、コルヌーの新装備発見。
新装備1
全身を覆う鎧です。
耐久力はもちろん、火力も上がりそうな感じです。

新装備2
背中装備、『氷の翼』?
氷結系の技を補強してくれるかも。










な~んてねw
必要無いと思いますが、一応タネ明かしを。

鎧はヘンガーと重なった時、翼はカカロと重なった時のSSです。
ネタに使わせて頂いたお二方、御容赦下さいませ。

同じようにピクシーと重なった時は、大きなコルヌーの背中から、ちっちゃな羽が生えてるみたいでカワイイんですよね。

はい、失礼致しましたー。<(_ _)>

【角の成長比較検証 Season2】その4 [MFL検証]

nice&閲覧ありがとうございます。
検証報告が週一もおぼつかなくなっているこの頃ですが、記事をupしていない間もアクセスランキングが10ポイント以上 上昇している・・・。うわぁんゴメンナサイ。
「そろそろ次が出てんだろ」と予想して覗いて下さったのだと思いますが、申し訳無さで一杯です。

実は数日前からまた実家に滞在中でありまして。
家庭の事情により、最近は月の内1週間程度は実家に行っているような生活になっています。
実家PCのスペックでMFLが不可能なのは前述の通り。
でも4回目の変化は自宅にいる間に達成でき、画像ファイルも書庫にupしてあったんですが、落ち着いてPCの前に座る時間がありませんでした。
MFLはできなくても、ブログの移行とか、画像加工とかする予定だったのにおかしいなぁ。

おっと、またいらん前置きが長くなりました。
では変化報告を御覧頂きましょう。
野良周回に御協力頂いた皆様、ありがとうございました!
s2_03_12
【マムー豆=山鳥の卵=ホサキタケ】と、【トゲウサギの肉=ナガモロコシ=グラスベリー=伸び率0】である事は、もう断定しても良さそうです。
ただ、ステータス変化も記録していますし、Season1で同異の判断を付けた7回を目途にしたいと思います。
現在、Lv差は更に広がり、ビーニー(マムー豆)がLv8、他3頭はLv11。
これはどうやら「力が伸び易いから」という訳ではなく、逆ですね。要するに、「ライフがいくら伸びても、Lvの計算要素に入ってないから」って事ですね。
ところで、ビーニーはいつ頃から青くなるんだろう・・・。
Season1では5~6回で体色の変化は完了したんですが、RGBで相反する変化の場合は 同じようには行かないのかもしれません。

こんな具合に検証を続けていますが、最近は連日お付き合い下さる方、何回も入って下さる方もいらして、本当にありがたい事です。
最初の内は出発前に検証の趣旨を御説明していたのですが、それも無用な時間を取る気がして、現在はPT名に「(詳細→アライグマblog」と書き加えて手を抜いてしまっています。
勢いで付けたブログ名ですが、こんな時は検索し易い名前で良かったかもしれませんw

でも、眠い時は無理して出掛けるとダメですねやっぱり。
自分で「4Fギブ」と行っておきながら、4F行っても敵に突撃してみたり。
逆に3Fで「ありがとうございました!」と落ち掛けて「ちが」と慌ててみたり。
しまいにはタイプも危うくなって「ありがあとうございまいた」になってたり。
6/17辺りは特に挙動不審で申し訳ございませんでした・・・。

一方、検証の合間には、無駄に埋まった個人ギルドの倉庫を空けようと、初めて売り子をやってみたりもしました。
とりあえず低級エサを10個セット@500SPと設定。実はオールで叫ぶのも初体験です。
今まで売買に興味が無くて相場も良く解らないので、とりあえずこちらはNPCに売るより利益が出れば良いや程度のつもりでした。
でも儲けが25%じゃ高い?→まあ10個セットだから良いか。→でも低級エサだし高くね?
などと考えている間に、肉と魚介は数分で完売。お買い上げありがとうございました!
あれ?売り子って案外楽しい・・・。
その内こちらもまたよろしくお願い致します。

【角の成長比較検証 Season2】その3 [MFL検証]

まただよ・・・。また記事が消エタ _l ̄l.....○
Starblogの使い辛さに心が折れそうです。結構な長文だったのに。
しばらく「事故」起こしてなかったから、油断してた・・・。
打ってる途中で調べ物とかあると2窓開くじゃないですか。それで外部サイト閲覧すると、どうもログアウトした事になっちゃうみたいです。
それで保存を押すとログイン画面が出て、その時点で内容はパー。ブラウザバックしても残ってない。
でも2窓状態でプレビューはできるのよ?ログイン切れてるなんて思わないじゃん。
Starblog終了して正解だと思います。ていうかso-netも同じ仕様なのかね?
公式サイトの縛りさえ無けりゃ、とっくに他ブログに乗り換えry
気を取り直して、記事復旧を頑張ってみます。



nice&閲覧、ありがとうございます。
このところペース良く報告ができず申し訳ありません。

いきなりMFL以外の話題で恐縮ですが、やってくれましたね岡田JAPAN。
実は一昨日は、ネット速報を見ながらINしていました。
で、前半の得点に興奮して、「これは号外配らなきゃ!」と勝手に思ってしまいまして。
フキダシにその情報を書いて出しちゃったんですよね。
そしたら、「先の楽しみが・・・」と呟いてた方がいらして。慌ててフキダシ引っ込めました。
ごめんなさい!
そうですよね。後で録画とかスポーツニュース観るのを楽しみにしてる人もいますよね。
早目に気付かせて頂いて良かったです。そうでなければ、もっとあちこちで情報垂れ流してしまうところでした。
御不快に思われた皆様、本当に無神経で申し訳ありませんでした。
以後気を付けます。(平伏)



そんな失敗もありましたが、4兄弟は2MAX分周回し2回目の変化を迎えました。
s2_02_08
色とりどりw マムー豆は青くなる前にグレーになって来ました。
やはりマムー豆は、山鳥の卵と同じ成長率のようです。
そして他3品は全く伸びていません。
逆にLVは、マムー豆LV6、他3品LV8と、差が開いて来ました。
こうしてSeason1と比較する事で、長期間を掛けずに結論が出せると思いますが、もう少し明確な変化の有無が見分けられるところまで様子を見たいと思います。

それとね。ここへ来て、もう1頭調べたい子が現れてしまいました。
黒角
ウチのCDやDVDからは生まれなくて諦めていた、前向き黒角のコルヌーなんですが。
先日、BDレコーダーで録画した番組をDVDにダビングたので試しに再生してみたら、そこからヒョコッと生まれて来たんですよ。
えー?そしたら他の番組からは何が生まれるんだろう。長さや順番違ったらまた別のモンスターなんだろうけど。
今は4兄弟で手一杯ですが、黒角がどう伸びるのかにも物凄く興味があります。
4兄弟シリーズで最も効率良く角の伸びるエサが判明したら、それから挑戦するかもしれません。

さて、最後にちょっとしたお遊びを1枚。
これ、やってみたかったんですよねー。個人ファームにモンスター勢揃い。
全員集合!
もちろん切り貼りですよw
でも雰囲気は味わえるでしょ?
但し正確に貼り合わせる為には、自分(=カメラ)は1歩も動けないのが難点ですが。



とまあ、これでほぼ100%復旧できた筈。
というか打ち直してる間に更に長くなりました・・・。読む気も失せる長文で済みません。
ここまで御覧頂き、ありがとうございました。
ではまた次回!今度はもうちょっと短くします。

【角の成長比較検証 Season2】その2 [MFL検証]

niceありがとうございます!

前記事のタイトルを変更しました。
本日の記事を「その2」として、また報告を続けて行きます。

昨夜は野良で2MAX分巡回して来ました。
LV3でギブジャバPT募集とか、どんだけ寄生なんだって話ですが・・・、PT名と共にニェポ横で看板(フキダシ)にて御協力をお願いしました。
最初はビクビクだったのですが、毎回そう長く待たずに入って下さる方が多く、フレ登録をして下さった方もいらして、本当に助かりました。
御協力頂いた皆様、ありがとうございました!

では1回目の変化報告をば。
(クリックで拡大)
2_01_04
今回は比較の為に、初期値と、Season1の同時期の画像を並べてみました。

トゲウサギの肉、ナガモロコシ、グラスベリーは全くと言って良い程伸びていません。
しかしマムー豆は、この画像で見る限り、山鳥の卵(Season1の高成長組)と並ぶ伸び方です。これは意外でした。

そして早速、LVにもバラつきが出て来ました。
エサ4回目現在でマムー豆はLV4、他3頭はLV5。
力の伸び易いコルヌーですから、今後更に差が開いて行くと思います。
また、Season1はたまたま身長・体重の伸び率が同じエサが多かったのですが、今回はバラバラです。
成長を見守るのが楽しみになって来ました。

【角の成長比較検証 Season2】その1 [MFL検証]

nice&コメント、いつもありがとうございます。
更新停止中もボチボチ覗いて下さる方がいらして、本当にありがたい事です。

しかしいつの間にかまたStarblogが面倒臭くなってますな。
これ以上使い辛くしてどうすんの・・・。



さてさて、Season2スタートです。
改めてメンバーを紹介しておきましょう。

マムー豆担当のビーニー。
トゲウサギの肉担当のウェルダン。
ナガモロコシ担当のウルチ。
グラスベリー担当のクランベルです。
2_0_0

昨夜はコムギさんにお付き合い頂き、2MAX分巡回して来ました。
Season1と同じく4回で変化の現れるエサですので、成長は次回の予定。
恐らく角は伸び難いエサばかりの筈ですが、どんな風になって来るか楽しみです。
体色は3原色揃ってますので、そのうち画面がカラフルな事になりそうですw

今後野良で行く時は、厚かましくも超低LVでギブジャバPTを募る事になると思います。
恥ずかしいですけど、もうね、開き直っちゃいますよこの際。
もしも船着き場で、伏姫というキャラがPT募集を掛けているのをお見掛けになりましたら、どうぞよろしくお願い致します。<(_ _)>

そう言えばこのカテゴリーの記事は初めてだった@実家 [雑記]

なにこれVistaって、普通のユーザー辞書とInternet Explorerのユーザー辞書違うの?!知るかそんな事!
しかも参照しに行かないと出て来ないって何?辞書が違うというより、ユーザーにいじらせたくないみたいな意図が見えるんですけど。
Vista使えねえEEEE.(他にも色々)

気を取り直して。

いよいよ期待の大型アプデも近付いて参りました。
とは言え私は、すぐには体験できそうもありません。
まあ、MFLは無理でもネットはできるので、先日見付けたブログパーツなど設置してみました。
なんとなく期間限定のアイツらに似てるんじゃないかという生き物が、クリックで増殖しますw
(62羽までは数えましたが、どこまで増えるのか解りません)
そして おもしろサイトを1件、リンク集に追加。
MFLに疲れた時はこちらもどうぞ。

ところで。

私は少し前からIN率落ちている&検証の時意外は過疎ch専従だったので知らなかったのですが、何か最近1chは荒れ模様らしいですね。
運営も対処する気は無いらしいし、そういう事があると過疎に拍車が掛かるよね。
やってる人達は既にMFLに未練なんか無いんだろうけど。

なんだか、私がやってる検証なんて全く無駄な事のような気がして空しいです。
と言うより、こんな遅々とした検証が、“この世”の終わりに間に合うのかという気さえする。
いや続けますけどね。

今度のアプデで少しは人口が回復しますように。
既に手遅れのような気がしないでもないけど。
いつかこの検証が、多くの人の役に立つ日が来ますように。

Season2の方針 [MFL検証]

さて、今後の進め方についても少し考えてみようと思います。

前記事に頂いた ふらいどちきんさんのコメントにも関連しますので、こちらで返信させて頂きますね。
まずは嬉しいお言葉、ありがとうございました!
実は今のところ「乳製品>賢さ餌」とは、まだ言えないのです。
それが正に
⑤(成長率は食品の種類で大別できるのか、或いは個々の食品でバラバラなのかは不明)
という点でして。
あちこちのブログに賢さ餌(=魚介類)で角が伸びたという話がありましたので、検証を始める前は魚介が一番伸びるだろうと思っていたのです。
例えば身長なら、肉の成長率がダントツですよね。そのくらい差が付くかと思っていました。
ところが今回の検証では魚介より卵乳の方が伸び、しかもキノコも同じ伸び率でした。
まだ各種1品ずつテストしただけなので、これが全体的な傾向なのかどうかも解りません。
(まあ、集中やサポートだけ重点的に伸ばす人もいないと思いますから、これまで注目されていなかっただけかもしれませんが)
という訳で、その辺が解って来るまで続けられたら良いなと思っています。

ふらいどちきんさんのおっしゃる「他栄養素による補正」というのは、エサの組み合わせという事ですよね?
そこまで行けば本当に解明できたと言えるのでしょうけれど、まだ個々のデータも不確かな段階ではちょっと難しそうです。
例えば、MFO時代に効果のあった組み合わせがMFLでも有効なのか、そもそも「バランス」という要素がMFLにあるのかどうかも解りません。
せめてMFO時代の組み合わせデータがあれば、それだけでも試してみたいのですが、その頃の情報をお持ちの方はいらっしゃいませんかね・・・?

そんな訳でまだまだ終わりの見えない検証、お手伝い頂ける方はいつでも大歓迎です!
具体的には、遠征(ギブジャバ)の主戦力となって下さればありがたいです。
検証の為には いかに効率良く習熟度を上げるかが重要な訳で、しかも被験者達は当分の間まともな戦力になりません。
ぶっちゃけますと「寄生させて下さい!」という事なんですが・・・スミマセン。

Season1ではブリーダーも作ったばかりのキャラでしたので、自力でバイジャバ部屋を立てる事もできず、もう120%寄生でした。
でも、御協力頂いた皆さんのお陰で、ブリーダーは無事バイジャバへ行けるようになりました。
守護者となって下さった なゆさんをお手本に、野良PTでのやり方も解って来ました。
今なら90%寄生くらいで、い、行けるんじゃないかと・・・本当にスミマセン<(_ _)>

野良で検証を行う時は、大体22時~24時頃、1chでPT名『○Fギブ 角成長検証中 御協力下さい』または『○Fギブ ○○さん他1名どなたでもどうぞ』(←固定で入って下さる方のいる場合)というバイジャバ部屋を作っています。
私も最近は毎日INする事が難しい状況ですので、当分は単発の野良で進める事になると思います。
ふらいどちきんさんはもちろん、どなたでも船着き場でお見掛けになりましたら、1回だけでも御協力頂ければとても嬉しいです。
あとは、もしも食材屋で(SPで)買えないようなエサを試す事にでもなれば、調達という事もお願いするかもしれませんが、現状ではそれはまだ考えていません。
(「いつか」の為に、ギブジャバで拾える食材は貯蔵してるんですが、まあ湖沼鳥の手羽とモスエッグが貯まる貯まる)

と言いながら、明日からまた実家へ行かなければなりませんので、Season2は今しばらくお待ち下さい。
ああ、実家でもMFLのできる2ndマシンが欲しい・・・。
とりあえず先に、新メンバーの名前だけ発表しておきましょう。
豆・実好きの長男、ビーニー。(マムー豆担当)
肉好きの次男、ウェルダン。(トゲウサギの肉担当)
穀物好きの三男、ウルチ。(ナガモロコシ担当)
果物好きの末娘、クランベル。(グラスベリー担当)
はい、また解り易い名前にしました。
設定としては、Season1の4兄弟のイトコという事で。多分、クランベルはミルキィと仲良しで、兄達に甘やかされてそうですw
各食品は、Season1との比較を考え、同様に4回で変化の起きる物を選びました。
開始は5月末頃になるかもしれませんが、気長に見守って頂ければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

【食品別 角の成長比較検証】その15 [MFL検証]

ああ、やっと投稿画面が開けた・・・。

「○○終了のお知らせ」っていう文章を、久し振りにニコ動以外で見たよ。
ここ2日程、ブログ管理トップから先が「サーバーが見付かりません」でした。
公式に報告されてる障害期間より かなり長かったゼ?
So-net直営になったらもう少し扱い易くなるのかしらん。



ついまた日を空けてしまいました。
いえ、遠征自体は前記事の翌日に行って来たんですが。
ではSeason1最後の報告と総括を始めましょう。
(今回 画像が多いですが、全てクリックで拡大します)

これが現在の姿です。最終的に2頭共4歳10ヶ月となりました。
14_56

誕生から14回の変化を並べてみます。
後半は、角の部分のみ比較しています。
成長_2
ミルキィ(山鳥の卵)は8回(2歳4ヶ月)、ツナヨシ(サビタニシ)は12回(4歳0ヶ月)で角の成長が終了、即ち最大に達しました。
7回で検証を中止したヴェジッタ(エリプストマト)とマッシュ(ホサキタケ)も上記2頭と同じ成長率でしたので、継続していれば同じ結果になったと思われます。
(山鳥の卵=ホサキタケ、サビタニシ=エリプストマト)
ここから導かれるのは、一部4/19に述べた事の繰り返しになりますが
①【角には、身長とは別個の成長限界がある】
②【限界の基準は大きさであり、成長回数ではない】
③【成長率が最高のエサでなくとも、角を最大にする事は可能である】

これを、この検証の結論とします。

そして今のところ解明されていない問題は
④(身長の成長限界である4歳6ヶ月を越えても、角のみ成長を続けるのかどうかは不明)
⑤(成長率は食品の種類で大別できるのか、或いは個々の食品でバラバラなのかは不明)

という事になります。
④には手を付けられませんが、⑤に関しては今後テスト品目を増やして行けば、ある程度解って来ると思います。

更に、検証事項とは別に、新たな発見もありました。
御覧のように、体色の変化は5回目辺りで終了しています。
サビタニシは赤、山鳥の卵は水色のエサなのですが、コルヌーは完全な赤や水色にはならないんですね。
初期の色の影響かとも思いましたが、Wikiの画像を見るとコルヌーではこれが限度のようです。
(シグエの画像と見比べると違いが良く解ります)

ちなみにコルヌーの場合で、角が最大になったかどうかザックリ判る方法をお教えしましょう。
これは私がいつも画像比較用に撮っているSSですが、角の先端に水平線を引いてみました。
試着
試着画面になったら、拡大やアングル変更はしません。
尚、身長の違うモンスターでも、試着画面では同じ縮尺で表示されます。
モンスターは常に体が上下に微動していますが、体が上がったタイミングで見て下さい。
この状態で角の先端が「耐久力」下の罫線を越えていれば、角は最大になっているという事ですね。
身長と違い数値で示す事はできませんが、目安にして頂ければと思います。

さて、3月下旬に検証を始めて1ヶ月半。
一応の結論に辿り着く事ができました。
なゆさん、コムギさん、野良で御協力下さった方々には、本当にお世話になりました。
niceやコメントをお寄せ頂いた皆さん、検証の同志であるスィンパさん、そして、こうして御訪問下さっている皆さんには勇気を頂きました。
全ての皆さんに心より感謝致します。ありがとうございました!
そしてこの検証が少しでも お役に立てば良いのですが。

ここまでコルヌー4兄弟も良く頑張ってくれたと思います。
MFOみたいに「なでる」エモーションがあったら、思いっきりもふもふしたいよ!
実は先に終了した2頭もまだ神殿にいるのですが、いよいよ本当にお別れです。(もしかしたらまた呼び出すかもしれないけど)
Season2はメンバーを一新して、今回テストしなかった肉・穀物・果物・豆を検証する予定です。
今回のデータが基準となりますので、もっと短期間で結論が出せるでしょう。
もしかしたら、「伸びない物は全く伸びない」という実例ばかりになるかもしれませんw
乞う御期待・・・?

追記には、56食分のエサによるステータス変化を、大まかなグラフとして掲載しました。
大体こういう曲線になってます、という程度の参考までに御覧下さい。

参考資料開示


再開 [MFLその他]

しました!
検証も終盤へ来ていながら、2週間も間を空けてしまいましたね。
4月末には帰宅していたのですが、諸事情あってしばらくINしていませんでした。
その間に、ユタトトとかまたビミョーなイベントをやってますね。
宝くじなんてどうせ当たらねー、な上に、応募条件が無駄に徒労感。

さて、今後IN率は下がるかもしれませんが、検証は続けて行くつもりです。
とは言え現メンバーでの検証は、次の変化で最後となるでしょう。
そして結論を纏めた後、新メンバーでの検証をスタートさせる予定です。

という訳で、昨夜はコムギさんとトゥルーさんに御協力頂き、2頭×3MAX分周回して来ました。ありがとうございます!
変化の谷間なので検証報告は次回以降となります。
今回お付き合い頂いたトゥルーさんのモンスターは、黒いウンディーネの睡蓮さんでした。
ウンディーネの黒は、モノトーンのグラデーションでカッコイイですねー。
そしてウンディーネのギブの声を初めて聞きましたが、セクスィーで切ない声です。
(ところがトゥルーさんは、ボイスをOFFにしてるから聞いた事が無いというw)

ところで最近、「Give Up」という文字が表示されるようになりましたね。益々嫌な感じです。
「Failed」とどっちかで良いじゃん!というかFailed(失敗)というのも気に入らないけどな!
いずれにせよ、モンスターたちが悲鳴を上げて倒れるのを見るのは、あまり気持ちの良いものではありません。
ギブジャバに批判的な意見があるのも、その所為だと思うんですよ。
それでも鬼のような作業をこなす為には、(ギブジャバをするしないに関わらず)ある程度割り切らなきゃ仕方が無い。
ギブにせよ、ボコられて死亡にせよ、モンスター達の悲惨な姿を何度も何度も見て、それも単なる記号として慣れて行く。
慣れて行く自分が嫌だけど、慣れなきゃ仕方が無い。
育成ゲームの筈なのに、モンスター達を無機的な物として扱うようになって行く。何なんだこれ。

以前にも少し書きましたが、MFOのフィールドは「ステージ」ではなく「マップ」でした。
自由に行き来ができるので、実力に合わせて行ける所まで行き、撤退すれば良かったんです。
普通、RPGでもそうですよね。
それを繰り返して少しずつ遠くまで行けるようになり、やがて目的地に到達するから、その世界を歩いている気分になれるのに。
ところがMFLでは、クリアだけが正解。クリア以外はFailed。何じゃそりゃ。
これも繰り返しになりますが、本当にMFLってアーケードの格ゲーみたいです。
かと言って、格ゲーのようにプレイヤーの腕で勝てるような作りになっている訳でもない。
ホントにね、今更言っても仕方が無いんだけど、なんでこんなシステムにしちゃったんだろうねぇ・・・。

まあそんな訳で、ギブする時は心の中で「ゴメン、これは撤退だから!」とモンスターに謝っている私です。
さあ、明日は最後の変化報告ができるかな?

【食品別 角の成長比較検証】その14 [MFL検証]

niceありがとうございます!

早くも新モンスターを街なかで見掛けるようになりましたね。
ウンディーネの顔が思ってたのと違う事に、軽くショックを受けてます。水の精霊というよりロボットっぽい・・・。
私は前記事の後、とりあえずメインキャラでトーナメントに参加、1stモンスターでグレードDだけ取得しました。
シディララマへ辿り着くのはもう少し先になりそうです。

夜半に再度INし、野良で検証行。
船着場にはトーナメント参加者が多く、PTが集まりにくいかと思ったのですが、そうでもありませんでした。
同じ方が何度か参加して下さったりもして、お陰様で無事2頭×2MAX分周回する事ができました。
その後のエサで13回目の変化です。
13_52
サビタニシが山鳥の卵に完全に追い付き、限界サイズに達したと見なします。

この時点で2頭の年齢は4歳5ヶ月。
前回「年齢がズレた」と書いたら、その2回後のMAX時には、うまく揃ってしまいました。
(まあタイミングの問題なので、そのうちまたズレるとは思いますが)
身長としては、次の変化時に適用されるのは残り1ヶ月分のみです。
角は既に限界に達していますので、身長の限界とは関係ありませんが、もう1回だけ変化を待ち、サビタニシも角の成長が止まった事を確認します。

ところで、ここまで左右の角に注目して来た訳ですが、実は額の角も伸びてるんですよ。
と言うかコルヌーは額にも角があるって事を知らない人が、案外いるかもしれません。
一角
左が1回目の食事の時です。
ちょっと出っ張ってる?くらいの大きさしかなかった一角が、ここまで伸びました。
そして顔は痩せたので、表情が違いますねw

さて、実は明日から数日間、また実家へ行かなければなりません。
先述の通り、実家ではまともなプレイができる状態ではなく、PCも借り物ですので、INする事はないだろうと思います。
その為、終了目前ではありますが、検証はしばらくお休みさせて頂きます。
今夜はトーナメントの方をちょっと頑張ってみようかと。
実家へ出掛けるまでに、少しでもシディララマへ近付きたい・・・。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。